1928年6月4日の張作霖列車爆殺事件の後、北京には蒋介石政府軍が続々と入城し、北京政府はここで、蒋介石の南部政府(南京政府)に完全に降伏する形となり、一旦、消滅してしまいます。しかしながら、張作霖の掌握していた政権基盤…
続きを読む
6月4日の張作霖の列車爆殺事件の後、蒋介石軍が続々と北京に入城し、北京政府の政府旗は蒋介石軍の青天白日旗に塗り替えられました。北京は、江戸城と同様に、無血開城に至ったのです。これを受け、蒋介石は「北伐完了」とし、当時、孫…
続きを読む
1928年6月4日の張作霖列車爆殺事件の後、張作霖という中心的存在を失った北京に、蒋介石政府軍が続々と入城して行きます。張作霖の息子である張学良、側近や周辺の政府要人、日本もですが、張作霖の奉天への帰還により、北京政府と…
続きを読む
張作霖は、当時の北京政府では、大総統の地位にあった人物でした。日本の歴史理解では、北部政府全体の統率者というよりは、北京政府の奉天派の一人であった印象が強いと思います。ですが、南部に樹立したばかりの蒋介石政府に比べれば、…
続きを読む
張作霖爆殺事件は、一般的な歴史理解では、張作霖は、蒋介石率いる国民党軍(南軍)との戦いで敗退し、北京を脱出したとされています。また、その脱出に際し、南満洲の軍事侵攻を目論む日本軍により暗殺された話になっています。 確かに…
続きを読む